FAQ
よくあるお問い合わせとその回答です。
お問い合わせの前に、一度お読みください。
※質問をクリックすると回答が開きます
バージンダイヤモンドというダイヤについて教えてください
- 会社名にもなっている「バージンダイヤモンド」とは、正真正銘の初オーナー新品ダイヤモンドのことです。
あまり知られていないことなのですが、ダイヤモンドは、誰かが使用した指輪やネックレスについているダイヤモンドも、一旦外してまたダイヤモンドの市場に戻っていくため、市場にあるダイヤモンド製品は、それが新品か中古なのかを見分けることができません。
弊社は、日本で唯一、ダイヤモンドの研磨(ロシア連邦サハ共和国産)から製作、販売まで一貫してグループ会社内で行っているので、誰にも所有されたことがない新品ダイヤモンドをお買い求めいただくことができます。
その証明書も「原石証明書=バージンダイヤモンド証明書」として発行されています。
また、ロシア連邦サハ共和国産のダイヤモンドは、産地の気候(永久凍土)により、原石の結晶が理想的な正八面体をしているものが多く、研磨すると虹色を分散させる力や煌きの強い美しいダイヤモンドなのです。
間違いなく新品で、なおかつ美しい輝きを放つわけですから、まさにご結婚に最適なダイヤモンドとなっております。 プラチナハードという素材だと何が違うんですか?
- PT900とPT950の違いは、プラチナが含まれる純度の違いであり、
純度を落とすために混ぜる金属はそれぞれ違いますが、PT900は90%がプラチナ、PT950には95%のプラチナが含まれます。
結婚指輪には【Pt900】か【Pt950】のプラチナが使われることが多く、 海外では、プラチナジュエリーの基準が厳しく、プラチナのジュエリーはPt950以上という法律があるため ティファニーやカルティエの結婚指輪にはプラチナ【Pt950】が使われています。
プラチナの良さは、
・希少性が高い
・強い金属で熱にも強いので変色・変質の心配がありません(炊事洗濯や温泉は安心)
弱点は、
・軟らかくて伸びやすい金属
・加工がしにくい
・ゴールドやシルバーに比べると、傷がつきやすい
そこで、柔らかさを補うために、プラチナ95%の高純度にこだわりつつ、残りの5%にプラチナに硬さを出す貴金属を混ぜ、 強度を増したのが【ハードプラチナ】で、通常のプラチナより、変形しにくく、キズもつきにくくなります。 (とくに細い結婚指輪には最適ですね)
ただ、ハードプラチナは綺麗な仕上がりにするのが難しくなるため、日本の職人さんたちはプラチナ【Pt900】を好まれます。
つまり、当店の取り扱うPt950プラチナハードのリングは、職人技と丁寧な仕上げへの熱い想いが込められた品なのです。
【注意】プラチナハードといえども、プラチナより堅いモノ(例:コンクリート)にあたればキズつきますから、お取り扱いは丁寧にお願いいたします! 原石証明書というのはどういうものなんですか?
- 「原石証明書=バージンダイヤモンド証明書」は、
・ダイヤモンドの産地証明
・お客様がファーストオーナーの証でございます。
弊社は、日本で唯一、ダイヤモンドの研磨(ロシア連邦サハ共和国産)から製作、販売まで一貫してグループ会社内で行っているので、原石の産地と商品の履歴を保証する証明書を発行することができるのです。
誰にも所有されたことがない正真正銘の初オーナー新品ダイヤモンドを身に着けるのは、ご結婚に際しましてはことさら価値あることではないでしょうか。 鑑定書はどこの鑑定機関のものですか?
- ダイヤモンドに付属する鑑定書(ダイヤモンドの品質4Cを記載)は、
鑑定機関「CGL中央宝石研究所」において、弊社とは利害関係のない第三者的な立場で公正に鑑定が行われております。
この鑑定機関は、日本の国内宝石市場の中でも、ダイヤモンドの取扱い量、鑑定実績が最も多く、信頼の厚い鑑定機関です。 品質保証書はついていますか?
- 1年間保証の品質保証書がついております。
お買い求めいただいた後、何かございましたらいつでもご相談下さい。
保証期間後でも、有償での新品仕上げやおサイズ直しなど、アフターメンテナンスを行っておりますので
ご安心ください。 -
アフターサービスについて教えてください
- 修理費用につきましては、状態にもよりますので
随時お見積りにてご案内させていただいております。
何かお困りのことがございましたら、いつでもご相談ください。
※アフターサービスに関わる費用(リング直しや修理費等)につきましては、 クレジットカード決済対象外となります。 予めご了承ください。
どうやって注文すればいいですか?
- ショッピングガイドページの「ご注文の方法」をご確認下さいませ。→ガイドを見る
ご不明な点はメール、お電話でお問い合わせ下さい。 商品到着前にキャンセルや変更はできますか?
- 当店からの「注文確認メール」送信前のみキャンセルや変更ができます。
※「注文確認メール」送信後は、ご注文品の製造や発送準備に入りますので、キャンセルや変更ができなくなります。何卒ご了承下さい。 追加注文・複数の注文をまとめることはできますか?
- 追加注発送前でしたら可能です。まずは、メールかお電話にてご相談ください。
海外からでも注文できますか?また海外へ発送できますか?
- 海外からもご注文はいただけます。
EMS(国際スピード郵便)にて配送いたしますので、送料は実費でいただくことになります。
また、お支払いは銀行振込か日本発行のクレジットカードのみご利用いただけます。
※アフターメンテナンス、お修理などは、送料がお客様負担となります。
ご注文後に届く各種メールについて
- ≪ご注文後にお客様に送られる各種確認メールの流れ≫
1.【自動配信メール】⇒「送信専用システムから自動配信」
2.当店より【注文確認メール】⇒注文翌営業日以降(例:火曜AM10時以降ご注文→木曜日)
※【注文確認メール】送信後は、お客様都合による「ご注文のキャンセル・返品・商品の変更」
等をお受け出来ません。 ご不明な点は、ご注文確定前にお問合せ下さい。
3.当店より【発送予定日メール】⇒発送日が確定した日
4.当店より【入金確認メール】⇒14時迄の入金を当日17時頃(休業日の場合翌営業日)
5.当店より【発送確認メール】⇒発送手配をした日の19時頃 -
注文後にお店から何の連絡も無いのですが…
- フリーメール(@yahoo.co.jpや@hotmail.com)をお使いの場合、 当店から送信される各確認メールが送信エラーとなるケースが増えております。 ご注文後、5日間経過しても当店よりメールが届かない場合、お手数ですが当店へ確認をお願いします。 また、ご注文後~商品お届け前にメールアドレスをご変更された場合必ずご一報下さい。
-
注文から何日くらいで届きますか?
- 在庫状況により以下の通りとなります
・在庫があり刻印などの加工が無い場合→昼12時までのご注文は当日出荷。以降は翌営業日出荷
・納期があるor刻印やサイズ直しがある→発送日確定メールにて出荷日をご案内させていただきます
※ご希望納品日がある場合、遠慮なくご相談ください。
出荷後、お届け先住所までの配達日数後にお届けとなります -
納品書を入れないで欲しいのですが…
- ・ご注文者様とお届け先(住所、お名前)が違う場合、納品書は同封いたしません。
・ご注文者様のご住所とお届け先ご住所が同じ場合には、金額が記載された納品書が同封されます。
※ご不用の場合、ご注文時の備考欄へ「納品書不要」と記載をお願いいたします。 -
宅配ボックスへ入れてもらえますか?
- お届け商品は「貴重品扱い」にて発送しております。 宅配BOXへの配達を希望される場合「貴重品」の扱いを外しますが、 その場合、事故や破損等がございましても、当店では一切責任が取れません。 ご了承いただけるお客様のみコメント欄へ 『宅配BOXの件了承済み』 とご記入下さい。
-
配送会社、時間指定について教えてください
- ・配送会社は、佐川急便(送料無料)になります。
佐川ではなくヤマトをご希望の場合、ご相談ください。送料はお客様負担となりますが手配させていただきます。
・時間帯は、「午前中」「12時~14時」「14時~16時」「16時~18時」「18時~21時」 の中からの、時間指定が承れます。
(離島や郡部など、時間指定不可地域がございますことをご了承下さい)
-
支払いのタイミングを教えてください
- 【クレジットカード】→ご注文時にご購入金額分のご利用枠を取りますが、請求が発生するのは発送日になります。
【代金引換】→商品到着時に配達員へ現金をお支払下さい(クレジットカード、デビットカード利用不可)
【銀行振込】→ご入金確認後の商品製造開始、発送となります。 -
ご注文者様とクレジットカード名義が違う場合
- 【ご注文者】さまと【クレジットカード名義人】さまが異なるご注文は セキュリティの関係上、ご注文をお受けできません。 ご結婚などでカード名義の変更に時間がかかる場合、 個人名義と法人名義のご利用などの場合には、備考欄へご記入ください。